RENO復活⑤
さて
機体修復も大詰めですが、中板のヒビ割れを修復しましょう!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!

コ○シの木工ボンドをヒビ割れに注入し、特製プレスで押さえて...( ・∀・)

これでいける、いけるよぉー (*゚∀゚)
そんでもって...折角だから... ポロリ♪ やっちゃう?
機体修復も大詰めですが、中板のヒビ割れを修復しましょう!
ド━(゚Д゚)━ ン !!!

コ○シの木工ボンドをヒビ割れに注入し、特製プレスで押さえて...( ・∀・)

これでいける、いけるよぉー (*゚∀゚)
そんでもって...折角だから... ポロリ♪ やっちゃう?
せっかくだから大サービスで...
ポロリンセット打法 (中段りりすさんのHPより引用 スマソ!)
Renoには,「ポロリンセット」打法と言う強力なセット打法が有ります。手順は至って簡単。
適当にクレジットにコインを入れ,精算ボタンを押しながらレバーを叩く。成功するとコイン受付ランプが消え,それ以上コインを受け付けなくなる状態になります...
以下はりりすさんのHP見てね! (*゚∀゚)
ヒテロは基盤を2枚持ってますが、たぶんノーマル ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!
基盤にくっ付いている怪しい部品を取り外さないと、ポロリンできません
確か何処かのサイトで、1本の配線カットでOKとの記事があった様な気がしますが、
ヒテロ的にはキレイ・さっぱり・エレガントに... (*´Д`*)
大きな部品からカットカットして...
スポンサーサイト
コメントの投稿
jog@さん こんばんわ
今はペンキも完成し、その他部品の磨き、組み付け段階デス (*´Д`*)
もうすぐ... (*´Д`)/ヽァ/ヽァ のお時間ですね!!
ちなみにポロリンですが、確かノーマルROMでないと出来なかった様な...
ヒテロの基盤は2枚ともノーマルだから安心 ε-(´∀`*)ホッ (超爆)
1枚は注射も入らない ド・ノーマル
もう1枚は注射は入ると思うけど(怪しいRAM付)注射切れノーマル
子役落ち欲しいケド...高額なので無理か (涙)
Y博士に注射だけお願いしてみようかなぁ...
今はペンキも完成し、その他部品の磨き、組み付け段階デス (*´Д`*)
もうすぐ... (*´Д`)/ヽァ/ヽァ のお時間ですね!!
ちなみにポロリンですが、確かノーマルROMでないと出来なかった様な...
ヒテロの基盤は2枚ともノーマルだから安心 ε-(´∀`*)ホッ (超爆)
1枚は注射も入らない ド・ノーマル
もう1枚は注射は入ると思うけど(怪しいRAM付)注射切れノーマル
子役落ち欲しいケド...高額なので無理か (涙)
Y博士に注射だけお願いしてみようかなぁ...
2007-11-20 23:31 :
ヒテロ URL :
編集
(*´Д`*)お疲れちゃん~
(*´Д`*)もうすぐ完成ですね!
中板もひび割れていましたがイタタ;
木工ボンドで大丈夫かな~
エポキシの方が・・・
あ!
オイラもポロリンしようか迷ってます・・・
だってゴトされちゃうんだもん(爆
子役落ちROMは?有るのですか・・・
まだあそこに残っているのだろうか・・・
中板もひび割れていましたがイタタ;
木工ボンドで大丈夫かな~
エポキシの方が・・・
あ!
オイラもポロリンしようか迷ってます・・・
だってゴトされちゃうんだもん(爆
子役落ちROMは?有るのですか・・・
まだあそこに残っているのだろうか・・・